TENNET の皆様、

6月3日から5日に名古屋大学で開催される、第二回銀河進化研究会の プログラムが出来ましたのでお知らせいたします。 講演等の受付は 終了しましたが、参加のみでしたら当日の飛び入りでも大丈夫ですので 是非ご参加いただければと思います。

それではよろしくお願いします。

世話人一同

----------------------------------------------------------
「第ニ回銀河進化研究会」

[schedule]

日時 : 6月3日(水)から5日(金)
場所 : 名古屋大学 坂田・平田ホール
website: http://member.ipmu.jp/kiyoto.yabe/gev2015/index.html

[program]

================day 1===============

11:00-11:05 opening remark

-- Milkyway Galaxy, Nearby Galaxies, and Near-field Cosmology
11:05-11:30(L) 鈴木建 磁気乱流による銀河系中心近傍ガスの非円軌道運動の励起
11:30-11:45(S) 中村翔 A Galactic Dynamo in Spiral Galaxies: Effects of Steady Spiral Arms & their Pattern Speeds
11:45-12:00(S) 小林将人 分子雲衝突による巨大分子雲質量関数の進化

lunch break

--- Contd.

13:30-13:55(L) 平居悠 銀河の化学力学進化から探るrプロセス起源天体
13:55-14:10(S) 桐原崇亘 アンドロメダ銀河に衝突した矮小銀河の性質
14:10-14:35(L) 林航平 ダークハローの平均面密度を用いたダークマター理論への新たな制限手法の提案
14:35-14:50(S) 五十嵐朱夏 Sombrero銀河に銀河風は存在するのか?
14:50-15:05(S) 花見仁史 Star formation and AGN activities in LBGs,BBGs,and LIRGs studied with Multi-wavelength SEDs
15:05-15:15   雑談 (各セッションの内容についてのざっくばらんな議論の時間)

coffee break (35min)

--- Focus Session on Feedback #1
15:50-16:20(K) 長峯健太郎 High-z Galaxy Formation and Feedback
16:20-16:45(L) 長谷川賢二 宇宙再電離期における紫外線フィードバックの銀河・銀河間物質への影響
16:45-17:10(L) 加藤一輝 CDMモデルにおけるcusp-core 問題と too-big-to-fail 問題の関連性
17:10-17:25(S) 播金優一 Connecting Star-Forming Galaxies and Dark Matter Halos at z=4-7 by the Clustering Analysis of Subaru/Hyper Suprime-Cam and Hubble Data
17:25-17:35   雑談

17:35-17:50 poster machine-gun talks
17:50-19:00? poster session with beer


================day 2===============

--- Focus Session on Feedback #2
09:00-09:30(K) 岡本崇 Chemical evolution of galaxies and the role of feedback
09:30-09:55(L) 矢部清人 Inflow and outflow rate of star-forming galaxies at z~1.4
09:55-10:10(S) 豊内大輔 遠方銀河観測から示唆される円盤銀河のガス流入出史
10:10-10:25(S) 諸隈佳菜 0<z<2の銀河におけるガス量の進化

short coffee break (25min)

10:50-11:15(L) 本間英智 星生成史に従ってモデル計算した矮小不規則銀河の化学進化
11:15-11:40(L) 松岡良樹 z<1におけるSDSSクエーサー母銀河の性質
11:40-11:55(S) 大木平 準解析的銀河・AGN形成モデルによるクェーサーの空間相関
11:55-12:05 雑談

lunch break

--- Cosmic Noon to Cosmic Dawn
13:30-13:45(S) 林将央 赤方偏移z~1.5の星形成銀河における星間ガスの物理状態
13:45-14:00(S) 鈴木智子 [OIII]輝線銀河で探る最盛期以前の銀河形成
14:00-14:15(S) 柏野大地 Connection between dark matter and star-forming galaxies at z~1.6 in COSMOS
14:15-14:30(S) 岡村拓 z~4の星形成銀河の銀河サイズとダークハロー質量
14:30-14:55(L) 森下貴弘 The Mass Assembly and Color Evolution of the Milky way-like Galaxies at z~0.5-3.0
14:55-15:10(S) 舘洞すみれ z~2星形成銀河の形態と星形成活動の関係
15:10-15:25(S) 村田勝寛 クランピー銀河の割合の環境依存性
15:25-15:35 雑談

coffee break (35min)

16:10-16:35(L) 真喜屋龍 宇宙論的銀河形成モデルの構築
16:35-16:50(S) 小林正和 準解析的モデルで探る宇宙近赤外線背景放射
16:50-17:05(S) 藤本征史 ALMAで迫るミリ波帯系外銀河背景光起源
17:05-17:20(S) 小山田涼香 レンズクエーサーを用いた多視線分光観測による金属吸収体の統計的調査
17:20-17:35(S) 石垣真史 Abell 2744領域で発見されたz~8のBCG祖先の候補
17:35-18:00(L) 大塚拓也 SSA22領域における過大なLyα輝線のEWを示すLAEs

懇親会

================day 3===============

--- Discussion
10:00:10:20(I) 金田英宏 SPICA
10:20-10:30(I) 竹内努 SPICA task force 報告
10:30-10:50(I) 山田亨 WISH
10:50-11:10(I) 山田亨 WFIRST
11:10-12:00 雑談

lunch break

--- UV continuum, nebular emission and dust
13:30-13:55(L) 野沢貴也 Ia型超新星の特異な減光則から探る系外銀河のダスト特性
13:55-14:20(L) 小山佑世 Can we predict dust extinction properties of star-forming galaxies from Hα/UV ratio?
14:20-14:35(S) 日下部晴香 A Novel Method for Selecting Secondary Starburst Galaxies and Its Application to z~2 LAEs
14:35-14:50(S) 今野彰 赤方偏移2.2ライマンアルファ輝線銀河のLya輝線とUV連続光の統計的性質
14:50-15:05(S) 後藤亮介 極度に青い銀河の研究
15:05-15:15 雑談

15:15-15:30 反省会


================ posters ===============

1 熊本淳 局所的高密度構造の接合による大局的渦状腕の非線形成長
2 柏野大地 ISM conditions probed by [SII] of star-forming galaxies at z~1.6
3 小早川大 近傍LIRGにおけるダスト減光分布の測定
4 木村勇貴 銀河とSMBHの共進化史解明に向けた小質量サンプルの獲得
5 白方光 ダスト減光効果を考慮した準解析的モデルによるクェーサー光度関数についての研究
6 山中郷史 紫外線スペクトルスロープβと空間相関から見る星形成銀河の進化
7 澁谷隆俊 Hubble Legacy Dataで探るz=0-10銀河形態進化
8 山田梨加 銀河の形態評価による 「銀河衝突PAH破壊」シナリオの検証
9 小島崇史 精度Δz=0.01を目標としたHSC狭帯域フィルター設計のためのシミュレーション
10 鍛冶澤賢 大質量銀河における低質量星によるダスト加熱と受動的進化
11 長友竣 星数柱数密度から探る銀河面拡散X線の放射源
12 北川祐太朗 A new NIR integral field unit for SWIMS/Subaru
13 石山智明 The ν^2 GC Simulations


[SOC/LOC]

太田耕司
柏川伸成
竹内努 (LOC chair)
田中賢幸
長峯健太郎
野沢貴也
矢部清人
山田亨